てぃーだブログ › 沖縄県 道の駅「豊崎」ブログ › ゆんたく話 › 個人的マンゴー企画!!マンゴーのジェラート

2009年08月19日

個人的マンゴー企画!!マンゴーのジェラート

個人的に、勝手にマンゴー企画(笑)

報告が遅くなりましたが。。。

個人的マンゴー企画!!マンゴーのジェラート

マンゴージェラートを作りましたので、
ゆんたく話として紹介しますピース

商品にならないマンゴーにスポットライト☆
マンゴーの可能性を信じて個人的マンゴー企画ピース

個人的マンゴー企画第一弾の
「青マンゴーの漬物」の失敗を経て、

今回、
第二弾「マンゴージェラート」に挑戦しましたニコニコ

マンゴー農家さんから、
収穫前に誤って落としてしまったマンゴーを頂きました。
商品にならないとはいっても、中身の色は綺麗なオレンジ。良い香りも。
そのまま冷やして食べちゃおうかと思ったくらいですラブ

インターネットで、
デザートもののレシピを検索しながら、何を作ろうか悩みましたとけい(3時)

マンゴーゼリー、マンゴージャム、マンゴーアイス、マンゴーカステラ・・・

うーん・・・

悩んだ末に、
夏だから暑いので冷たいデザート、
ジェラートという響きが何だかオシャレ(??)だから、
マンゴージェラートに決定。

5つ頂いたマンゴーのうち、
1つを実験用にして、試行錯誤。
いくつかのレシピパターンを実験、
オリジナルのレシピを完成させました赤ハイビスカス

いざ、残り4つのマンゴーを使ってジェラート作り。
実験の時と違い、冷やし固まるまで時間がかかりましたが、
無事、完成電球

シャーベットのようなしゃきしゃき感?ジェラートではなく、
ジェラートのようなものの完成です!!

結果・・・絶賛までには至らないけど。たぶん?美味しい(笑)

甘い・・・ので、少量で満足できます。
いろんな方に試食して頂きましたよピカピカ
ありがとうございましたリボン

第一弾「青マンゴーの漬物」より良い結果となり、
大満足です音符オレンジ



第一弾「青マンゴーの漬物」はこちら http://toyosaki.ti-da.net/e2462634.html


同じカテゴリー(ゆんたく話)の記事
沖縄のお盆
沖縄のお盆(2012-08-23 15:58)

パッションフルーツ
パッションフルーツ(2012-04-06 12:10)

ぶらりゆんたく
ぶらりゆんたく(2011-09-21 09:49)

元気に育て!
元気に育て!(2010-08-19 11:14)


Posted by 道の駅「豊崎」 一般社団法人豊見城市観光協会 at 11:27│Comments(0)ゆんたく話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。