てぃーだブログ › 沖縄県 道の駅「豊崎」ブログ › ゆんたく話 › あばぐゎ~ズの朝

2009年04月24日

あばぐゎ~ズの朝

道の駅「豊崎」駅内
JAとよさき菜々色畑加工品

あばぐわ~ズの朝

あばぐゎ~ズの朝

菜々色畑に並ぶ沖縄料理・菓子は、
毎朝あばぐゎ~ズが作っていますピース

菜々色畑(朝9:00~)開店時から並ぶ、
じゅーしーおにぎり、ぽーぽー、ちんぴん、
ひらやちー、くずもちなどの加工品は、
JA豊見城支店女性部、少しお姉さんのあばぐわ~ズ手作りです。

加工場の見学をさせて頂きましたニコニコ
5-6名体制で毎朝70:30~ちゃきちゃき働いていらっしゃるあばぐゎ~ズ。
働く女性は元気ですよ~パンチ!

くずもち担当 → 大きなお鍋に、大きな木しゃもじ。
           とろみのある重たいくずもちを最低20分はひたすらかき混ぜます。
           これで3キロやせたとか。

ぽーぽー・ちんぴん担当 → ぽーぽーとちんぴん、2つのフライパンで同時に焼いています。

ひらやちー担当 → こちらも2つのフライパンで同時に焼いています。技ですね。

なんとぅ担当 → 切り分けて、丁寧にラップで包み、一つ一つオリジナルラベルシールを貼ります。


加工場で不思議なものを発見びっくり!
あばぐわ~ズ手作り味噌の入ったビニール袋がパンパンに膨れています。
あばぐゎ~ズの手作り味噌には防腐剤が入っていない無添加味噌!!
常温だと発酵が進みます。
これは、驚きましたびっくり!
国内産大豆使用の無添加味噌、生きています電球

この手作り味噌は、加工品「なんとぅ」や「みそ棒」にも入っていますラブ

ちなみに、
あばぐゎ~ズの手作り味噌は、
道の駅「豊崎」、菜々色畑で販売していますよキラキラ 
少し甘めの、やさしい味の味噌です。

あばぐゎ~ズの朝

見学の後には、
お茶と、私の好きなみそ棒をごちそうになりました。ありがとうございます。

あばぐゎ~ズ商品に関するお問い合わせ
JAとよさき菜々色畑 098-850-8760


同じカテゴリー(ゆんたく話)の記事
沖縄のお盆
沖縄のお盆(2012-08-23 15:58)

パッションフルーツ
パッションフルーツ(2012-04-06 12:10)

ぶらりゆんたく
ぶらりゆんたく(2011-09-21 09:49)

元気に育て!
元気に育て!(2010-08-19 11:14)


Posted by 道の駅「豊崎」 一般社団法人豊見城市観光協会 at 16:09│Comments(0)ゆんたく話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。