2010年06月18日

平和を考える催し

「慰霊の日」をご存じですか御香

6月23日は、先の大戦でなくなった全戦没者の冥福と
世界の恒久平和を祈念するために、沖縄県では休日とし、
毎年、各地で慰霊祭が行われています。


豊見城市立中央図書館でも、市文化課との共催で
「命どぅ宝(ぬちどぅたから)を伝えたい」と題し、
平和を考える催しを行います。

おはなし会 6月19日(土)午後3時~本
図書館2階 おはなしのへや

絵本や紙芝居を通して、子供たちへ
平和の尊さを伝えます。

平和朗読会 6月20日(日)午後2時~4時本
図書館1階 大集会室 定員80名

出演:平和朗読・首里(与儀千鶴子 他6名)

平和や命の尊さを子供たちと一緒に考えて
みませんか?

展示の部 6月2日(水)~22日(火)キョロキョロ
◆図書館 2階ロビー
 写真パネル、関連図書の展示
 平和の展示作品づくり

◆図書館1階 歴史民俗資料展示室
 豊見城市を中心に、戦中から戦後復興の様子が
 わかる写真や資料を展示。


20数万余の尊い命を奪った、あの悲惨な戦争から65年。

未だ普天間問題などで複雑な事情を抱える沖縄県ですが、
「慰霊の日」は一人ひとりが「平和」について心を留めてみる
そんな日でありたいですね。

【問い合わせ】
豊見城市立中央図書館
電話 098-850-6006




同じカテゴリー(地域イベント・特産品情報)の記事
舞踊劇 かなし糸縁
舞踊劇 かなし糸縁(2013-03-07 11:30)

桜にスポット!!
桜にスポット!!(2013-01-08 12:11)


Posted by 道の駅「豊崎」 一般社団法人豊見城市観光協会 at 16:42│Comments(1)地域イベント・特産品情報
この記事へのコメント
偶然ここにたどり着きました

20日に出演する与儀の娘です

お世話になります
Posted by chaparritachaparrita at 2010年06月18日 16:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。