2010年01月12日
なんぶの宝WANTED!第7位は・・・
道の駅「豊崎」と道の駅「いとまん」が
共同で企画・制作するラジオ番組
「なんぶの宝WANTED!100人に聞きました!」
提供:FMとよみ(83.2MHZ)http://www.fm-toyomi.com/
共同で企画・制作するラジオ番組
「なんぶの宝WANTED!100人に聞きました!」
提供:FMとよみ(83.2MHZ)http://www.fm-toyomi.com/
事前に老若男女100人に協力頂き、
アンケート調査を実施。
全8回の番組内で、第8位~第1位を発表&紹介していきます!!
糸満市、
第7位は、エイサー&美らキャロット
豊見城市、
第7位は、豊崎のビーチ&ジョン万次郎

豊崎ビーチには「ニィニィの丘」が。
・・・全長700m、沖縄本島南部最大の広さを誇る「豊崎ビーチ」は
今年の夏(5月1日)に海水浴場としてオープンする予定。
現在は仮オープンしており、散歩・砂浜散策・昼寝・バスケットコートの利用など
市民の憩いの場となっている。
ビーチ内にある「ニィニィの丘」は長澤まさみ・妻夫木聡主演の映画「涙そうそう」ロケ地。
観光雑誌で取り上げられることもあり、多くの観光客が訪れている。
ジョン万次郎と高安家。
・・・ジョン万次郎は歴史の教科書でも紹介される。
日本の江戸時代末期の鎖国から明治の開国へ向け、
日米交流の立役者として活躍した人物。

(写真:市文化課 所蔵)
土佐(高知県)の漁師だったが、嵐にあい、アメリカの捕鯨船に助けられ、
アメリカで10年間滞在し、英語、測量学、航海術を学んで日本へ帰国した。
坂本竜馬に間接的に影響を与えたといわれている。
日本へ帰国する前に、ジョン万次郎は琉球(沖縄)で半年間過ごしている。
豊見城市字翁長の高安家で過ごしている。
ジョン万次郎について知りたい方へオススメの絵本。
「琉球に上陸したジョン万次郎 文・版画:儀間比呂志 原案・翻訳 神谷良昌」
豊見城市は、この歴史的縁で平成5年に彼の故郷高知県土佐清水市と
姉妹都市を結んでいる。スポーツ・文化交流、民間交流が続いている。
市制施行の記念で、ジョン万次郎の市民劇も作られている。
来週、1月19日(火)9:15~の放送は
第6位の発表!!
お楽しみに~!!
■道の駅「いとまん」と道の駅「豊崎」が共同で作るラジオ番組
「なんぶの宝WANTED!100人に聞きました!」
FMとよみ 83.2MHZ 提供
毎週火曜日 9:15~
インターネットラジオ「ちゅらじお」でも聴けます(無料)
アンケート調査を実施。
全8回の番組内で、第8位~第1位を発表&紹介していきます!!
糸満市、
第7位は、エイサー&美らキャロット
豊見城市、
第7位は、豊崎のビーチ&ジョン万次郎

豊崎ビーチには「ニィニィの丘」が。
・・・全長700m、沖縄本島南部最大の広さを誇る「豊崎ビーチ」は
今年の夏(5月1日)に海水浴場としてオープンする予定。
現在は仮オープンしており、散歩・砂浜散策・昼寝・バスケットコートの利用など
市民の憩いの場となっている。
ビーチ内にある「ニィニィの丘」は長澤まさみ・妻夫木聡主演の映画「涙そうそう」ロケ地。
観光雑誌で取り上げられることもあり、多くの観光客が訪れている。
ジョン万次郎と高安家。
・・・ジョン万次郎は歴史の教科書でも紹介される。
日本の江戸時代末期の鎖国から明治の開国へ向け、
日米交流の立役者として活躍した人物。
(写真:市文化課 所蔵)
土佐(高知県)の漁師だったが、嵐にあい、アメリカの捕鯨船に助けられ、
アメリカで10年間滞在し、英語、測量学、航海術を学んで日本へ帰国した。
坂本竜馬に間接的に影響を与えたといわれている。
日本へ帰国する前に、ジョン万次郎は琉球(沖縄)で半年間過ごしている。
豊見城市字翁長の高安家で過ごしている。
ジョン万次郎について知りたい方へオススメの絵本。
「琉球に上陸したジョン万次郎 文・版画:儀間比呂志 原案・翻訳 神谷良昌」
豊見城市は、この歴史的縁で平成5年に彼の故郷高知県土佐清水市と
姉妹都市を結んでいる。スポーツ・文化交流、民間交流が続いている。
市制施行の記念で、ジョン万次郎の市民劇も作られている。
来週、1月19日(火)9:15~の放送は
第6位の発表!!
お楽しみに~!!
■道の駅「いとまん」と道の駅「豊崎」が共同で作るラジオ番組
「なんぶの宝WANTED!100人に聞きました!」
FMとよみ 83.2MHZ 提供
毎週火曜日 9:15~
インターネットラジオ「ちゅらじお」でも聴けます(無料)
Posted by 道の駅「豊崎」 一般社団法人豊見城市観光協会 at 14:18│Comments(0)
│道の駅「豊崎」イベント・お知らせ