2009年09月03日
第12回沖縄県スポーツ・レクリエーション祭自転車競技会
第12回沖縄県スポーツ・レクリエーション祭自転車競技会
豊崎クリテリウム
平成21年10月18日(日)
主催:沖縄県 沖縄県教育委員会 (財)沖縄県体育協会 沖縄県レクリエーション協会
沖縄県体育指導委員協議会
主管:沖縄県自転車競技連盟
豊崎クリテリウム
平成21年10月18日(日)
主催:沖縄県 沖縄県教育委員会 (財)沖縄県体育協会 沖縄県レクリエーション協会
沖縄県体育指導委員協議会
主管:沖縄県自転車競技連盟
会場:豊見城市豊崎地区特設周回コース(周長約1Km)
参加資格:健康な男女(中学生以下保護者同伴)で自転車を各自で持参できる者。要ヘルメット。
内容:①チャンピオンエキスパートは、ポイント形式のクリテリウムレース
1)2周回ごとに1位5点、2位3点、3位2点を付与
2)ゴールは、1位10点、2位9点・・・、10位1点を付与
②シニア・ジュニア・ビギナー・レディースは、通常の個人ロードレース
参加料:中学生以下1000円
レディース2000 ※高校生以上の女子(中学生女子は1000円)
高校生 JFC登録2500円 未登録3000円
一般 JFC登録3500円 未登録4000円
申し込み締め切り 平成21年10月9日(金)17時
下記へ参加料と一緒に、直接申し込む
申込先:沖縄県自転車競技連盟
〒900-0016 沖縄県那覇市前島2-3-4 沖縄輸業前島店
TEL 098-868-0404
FAX 098-868-0403
〒900-0032 沖縄県南風原町兼城517-3 沖縄県自転車競技連盟 仲松 太一郎
TEL 098-888-0064
FAX 098-888-0069
振り込みの場合
振込先 琉球銀行 那覇ポート出張所 店番号327
普通 口座番号 296200
口座名義 沖縄県自転車競技連盟 会長 森兵次
オキナワケンジテンシャキョウギレンメイ カイチョウ モリヘイジ
問合せ先
【自転車競技会】沖縄県自転車競技連盟
〒900-0032 沖縄県南風原町兼城517-3 沖縄県自転車競技連盟 島田・仲松
TEL 098-888-0064
FAX 098-888-0069
【スポレク祭】沖縄県教育庁保健体育課
〒900-8571 沖縄県那覇市泉崎1-2-2
教育庁保健体育課スポーツ振興班 スポレク担当 荻堂
TEL 098-866-2726
FAX 098-862-0472
参加資格:健康な男女(中学生以下保護者同伴)で自転車を各自で持参できる者。要ヘルメット。
内容:①チャンピオンエキスパートは、ポイント形式のクリテリウムレース
1)2周回ごとに1位5点、2位3点、3位2点を付与
2)ゴールは、1位10点、2位9点・・・、10位1点を付与
②シニア・ジュニア・ビギナー・レディースは、通常の個人ロードレース
参加料:中学生以下1000円
レディース2000 ※高校生以上の女子(中学生女子は1000円)
高校生 JFC登録2500円 未登録3000円
一般 JFC登録3500円 未登録4000円
申し込み締め切り 平成21年10月9日(金)17時
下記へ参加料と一緒に、直接申し込む
申込先:沖縄県自転車競技連盟
〒900-0016 沖縄県那覇市前島2-3-4 沖縄輸業前島店
TEL 098-868-0404
FAX 098-868-0403
〒900-0032 沖縄県南風原町兼城517-3 沖縄県自転車競技連盟 仲松 太一郎
TEL 098-888-0064
FAX 098-888-0069
振り込みの場合
振込先 琉球銀行 那覇ポート出張所 店番号327
普通 口座番号 296200
口座名義 沖縄県自転車競技連盟 会長 森兵次
オキナワケンジテンシャキョウギレンメイ カイチョウ モリヘイジ
問合せ先
【自転車競技会】沖縄県自転車競技連盟
〒900-0032 沖縄県南風原町兼城517-3 沖縄県自転車競技連盟 島田・仲松
TEL 098-888-0064
FAX 098-888-0069
【スポレク祭】沖縄県教育庁保健体育課
〒900-8571 沖縄県那覇市泉崎1-2-2
教育庁保健体育課スポーツ振興班 スポレク担当 荻堂
TEL 098-866-2726
FAX 098-862-0472
Posted by 道の駅「豊崎」 一般社団法人豊見城市観光協会 at 17:03│Comments(0)
│道の駅「豊崎」イベント・お知らせ