てぃーだブログ › 沖縄県 道の駅「豊崎」ブログ › よくある質問 › 道の駅「豊崎」では何が売ってるの?

2009年06月20日

道の駅「豊崎」では何が売ってるの?

道の駅「豊崎」の地域振興施設(物産館)は、
JAおきなわ菜々色畑が運営していますピース

お土産品・農産物・加工品・県産精肉の販売赤ハイビスカス
軽食コーナーがあります食事

道の駅「豊崎」では何が売ってるの?

お土産品は、
沖縄県内の選りすぐりの品が販売されています。
(基本、雑貨の販売はありません。)

ちんすこう、黒糖、紅イモタルト、かりんとうなどの沖縄定番のお菓子類。

なんとぅ、ぽーぽー、ひらやちーなどの沖縄定番のおやつ(加工品)。

石垣のラー油、コーレーグース、マースなどの沖縄の味(調味料系)。

シークワーサーまるごとしぼり(ジュース)、さんぴん茶、イエソーダなどの飲料。

沖縄のニューヒーロー「琉神マブヤー」のお菓子は地元の面白ネタ土産!?

などなど・・・いろいろ種類がありますよニコニコ



それから、
豊見城産 果物・野菜は安く、新鮮なまま手に入れることができます。
豊見城市特産物であるマンゴーとゴーヤー!!
お土産に良いですね。全国発送もできますよ。

アップルマンゴー:5月中旬~9月中旬
キーツマンゴー:8月下旬~10月上旬


そして、
沖縄県産精肉を販売しています。
最近はやっているアグー(豚)をお土産にしたい方、
店内上原ミートでお買い求め頂けますニコニコ

ちなみに、
駅内で販売されている「駅バーガー」のハンバーグは、
アグーの肉を使っているようです。
アグーを食べたい方は、どうぞお試し下さいシーサーメス



海産物も少しあります。
もずく・さしみ。(海ぶどう丼)
日によって、時間帯によってない時もありますので、
ご了承くださいさかな



軽食コーナーは、
うちなーあんまー(=沖縄のお母さん)の味を提供。

もちろん、沖縄そば、ソーキそば、てびちそばありますよ。

沖縄に来たら食べたいタコライス、サーターアンダギー、沖縄ぜんざいありますよ。

ユニークな、沖縄の食材を練りこんだうちなーらーめん(ドラゴンフルーツ麺、ゴーヤー麺、
もずく麺、よもぎ麺)
ありますよ。餃子にも、よもぎやうっちん入っていますよ。

トロピカンな、
マンゴー・ドラゴンフルーツ、パッションフルーツを
トッピングしたスイーツありますよ。

気になる方は、
案内員ブログのカテゴリー「食べる・飲む」をご覧下さ~い!!



めんそーれ道の駅「豊崎」!!
多くの方のお越しをお待ちしております~
ニコニコ

(2009.06.16.現在)


販売物に関するお問い合わせ
道の駅「豊崎」内
JAおきなわ 食菜館 とよさき菜々色畑
TEL: 098-850-8760
FAX: 098-850-8761


同じカテゴリー(よくある質問)の記事

Posted by 道の駅「豊崎」 一般社団法人豊見城市観光協会 at 09:07│Comments(0)よくある質問
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。