ぜんざいはぜんざいでも、沖縄ぜんざい。

道の駅「豊崎」 一般社団法人豊見城市観光協会

2009年09月19日 09:27

道の駅「豊崎」駅内
軽食コーナー「トロピか~ん」

観光で沖縄にいらっしゃった方、全ての方にオススメしちゃいます
沖縄ぜんざい。



沖縄ぜんざい=300円
沖縄ぜんざい、私はかなり好きなんです
春夏秋冬、暑いも寒いも関わらず、年中、食べます

那覇空港内ぜんざい屋、千日、富士屋、まるみつ、
道の駅許田パーラー、新垣ぜんざい・・・などなどすぐ思いつくだけでも、
沖縄県内には多くのぜんざい屋さんがあります

ぜんざい屋さんだけでなく、
パーラー、カフェ、おそば屋さんや大衆食堂、お食事処のデザートメニューには
「沖縄ぜんざい」が含まれていることが多いです

沖縄ぜんざいは、一般的なぜんざいのイメージとは異なります
冷やしぜんざいです。
沖縄人からすると、ぜんざいは冷やしぜんざい。

煮た甘い大豆と白玉2~3個、
それから山盛りのかき氷、それが沖縄スタイルです

レンタカーステーションのすぐお隣、
道の駅「豊崎」駅内の軽食コーナー「トロピか~ん」でも
沖縄ぜんざいを味わうことができます

沖縄旅行の出発前に、
沖縄旅行のしめに、
いかがでしょうか

国産大豆使用の沖縄ぜんざい = 300円

量が多いので、味見程度なら2~3名でもOKです
軽食コーナーの営業時間は9:00~18:00(年中無休)ですよ!




お問い合わせ先
JAおきなわ 食菜館 菜々色畑(9:00~19:00)
TEL 098-850-8760
FAX 098-850-8761
関連記事